瀬戸内scm株式会社概要

会社名
瀬戸内scm株式会社(Setouchi scm Ltd.)
代表取締役
岡本 茂靖 ※岡本の講演・寄稿等の実績はこちら
設立
2019年9月4日(創業 2015年12月1日)
本社
〒171-0014 東京都豊島区池袋2-36-1 INFINITY IKEBUKURO 6F
相生事務所
〒678-0052 兵庫県相生市大島町8-12
電話番号
050-6877-6022(※052-766-6794から変更しました)
メールアドレス
ask@shikumika.com
事業内容
在庫管理コンサルティング、在庫管理システム販売、在庫管理のセミナー、在庫管理の教材・出版物の執筆、過剰在庫の買取仲介サービス、製造・卸売業専門ウェブサイト制作、中小製造業・卸売業専門のウェブマーケティングコンサルティング
所属団体
日本物流学会 日本マテリアルハンドリング協会 日本ロジスティクスシステム協会 アイチ士業ネットワーク 名古屋商工会議所 東京商工会議所
営業時間
8:00 ~ 18:00(※土日祝、弊社規定の休日を除く)

経営理念・事業への想い

「より良い」の実現のために、常に考え実践し続ける。

経営理念・事業への想いはこちらのページからご覧ください。

強み

弊社の強みは、「カイゼン×システム化」です。

実務経験に基づく的確なカイゼンの支援とシステム化を同時に行えることが弊社の強みです。

※「システム」とは、ITシステムのことだけではなく、標準化し体系を整え、整然とした手順や秩序のことを言います。

お客様になっていただきたい姿

弊社のサービスを通じて、お客様になっていただきたい姿は、

自分たちの組織を、自分たちの力で、生産性を高めて成長し続けられる組織です。

事業を取り巻く環境は、刻々と変化します。それに合わせて変化最初に作った仕組みは、いずれは陳腐化します。

弊社が提供した、考え方・ノウハウ・仕組み・システムを使いこなして、

お客様自らが改善・改良・改革を行い、時代に合わせて生産性を高めて成長し続けることができるようにご支援することが我々の役割です。

 

情熱とやる気さえあれば大丈夫です!

 

弊社がお客様にもとめることは、情熱とやる気のみです。

よく「うちは、これまで何もやってきてなくて、在庫管理の知識が全くないのですが、大丈夫ですか?」というご質問を受けます。

全然問題ありません。改善に必要なのは、知識や経験ではありません。

改善したい、より良くしたいという強い想いが成功に一番重要な要素です。

逆に賢くても「考えない、動かない、責任転嫁する」ような企業・人は、成功しません。

在庫管理110番の運営方針

弊社の運営するウェブサイト「在庫管理110番」の情報発信方針は以下の通りです。

  1. ご覧いただく方に「役に立つ情報」であること。
  2. 役立つ情報は、包み隠さず120%出し切ること。
  3. 一般的な知識をただ単に発信するのではなく、経験者・実務者ならではのライブ感ある情報であること

例えば、「安全在庫」であれば通常は、安全在庫の公式を解説するだけです。 しかし、実務では安全在庫の公式を使う場合は、細心の注意が必要です。安全在庫の公式がただただ便利ですよ。と解説するのは、返って記事を読んだ方の過剰在庫の原因を作っているようなものです。 (例:安全在庫と知られていない問題点を解説 )

実務で役立つ情報をどんどん発信していますのでぜひ役立てていただけると嬉しいです。

実績・お客様の声・お知らせ

実績・お客様の声を一覧で見る

在庫管理に関するお問い合わせ・ご相談、無料個別相談のお申込み

在庫管理110番や在庫管理に関するお問い合わせはこちらからお願いします。 無料個別相談もお申込みいただけます(無料個別相談は、毎月先着7名様まで。枠が埋まり次第終了です)

    弊社の返信メールが 迷惑メールフォルダ に入っていることがよくあるそうです。
    10分以内に届かない場合は、迷惑メールフォルダをご確認ください。

    お名前必須

    メールアドレス必須

    電話番号任意

    お問い合わせ種類必須

    お問い合わせ内容必須